シングルモルト余市は「男性的で力強い」と表現されることが多く、
サントリーのような、日本人が飲みやすいウイスキーとは一線を画し、
ピーティーで飲みごたえがあるウイスキーと個人的には感じます。
目次
シングルモルト 余市 特徴
原材料 | モルト(ジャパニーズ、シングルモルトウイスキー) |
製造者 | ニッカウヰスキー |
容量 | 700㎖ |
アルコール度数 | 45% |
小売希望価格 | ¥4.200 |
テイスティングノート
香り | やわらかな樽熟成香と麦芽の甘さ、豊かな果実香の調和。 |
味わい | 力強いピートの味わいと香ばしさ。 |
フィニッシュ | 穏やかに持続するオークの甘さとスモーキーな余韻。 |
余市蒸溜所
創業1934年 ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝が、
「ウイスキーは北の大地で造るもの」という信念で、北海道余市に創設。
余市町は、北に日本海を臨みる冷涼で湿潤な土地です。
豊かな自然あふれる山々に囲まれ、鮎が泳ぎ、鮭が遡上する余市川の豊かな清流が余市の仕込み水です。
ウイスキー造りに必要なピート・石炭・大麦・樽にするミズナラの木が多く自生し、
モルトウイスキー造りに必要なものが余市町周辺や道内で揃います。
スコットランドのハイランドに似た気候風土は、竹鶴政孝が考えたウイスキー造りの理想郷だと言えます。
ハイランドはピーティーでボディが厚く、飲みごたえのあるものが多いのが特徴で、北部ほどその傾向が強くなります。
伝統の手法 石炭直火蒸留
スコッチウイスキー造りの伝統を重んじた余市蒸溜所では、
創業以来受け継がれている石炭直火焚きで蒸溜しています。
800〜1000℃もの高温になるポットスチルをまんべんなく熱し、適度な「焦げ」をつくる。
焦げは余市の香ばしさの源です。
火をゆっくりと焚き、熟年職人が長年の経験をもとにゆっくりと蒸溜します。
下向きのラインアームは、蒸留液に多くの成分が残るので原酒に豊かな風味をもたらし、余市の厚みのあるボディを造ります。
難しく、効率が決して良くない伝統の手法こそ、余市モルトの「男性的で力強く香ばしい独特の香味」を生み出します。
ニッカウヰスキーは今もなお、竹鶴政孝がもたらした伝統を守り抜いているのです。
シングルモルト余市 飲んでみた感想と評価
ストレート
ハイランドウイスキーを彷彿させる力強い香り。
スモーキーさとモルトの風味を、香りで存分に味わえます。
口に広がる蜂蜜と黒糖。
薄くない。とても重厚です。
鼻からは燻製の煙が突き抜ける。
フィニッシュは意外とすっきりしている。
めちゃくちゃ美味しいです。
竹鶴正孝がスコットランド留学時に作成した「竹鶴ノート」は有名です。
竹鶴正孝が造りたかったスコットランドで学んだウイスキーはこれなんだろうなと、
余市を飲むと感じます。
サントリーより、ニッカウヰスキーの癖のあるウイスキーが好きだと思っている方に、
自信をもっておすすめできるジャパニーズシングルモルトウイスキーです。
オン・ザ・ロック
冷やされたことにより、スモーキーさが薄まり果実香が強まる。
やさしいスモーキーさのあと、柑橘のフレッシュさが心地よい。
フィニッシュはレーズン、ドライフルーツの余韻が残る。
モルトの上品さが際立ち、爽やかな後味。
鼻から息を出すと、燻製感が突き抜けます。
水割り
微かなモルト香。
なめらかな飲み心地。普段水割りはほぼしないので、この飲み心地は新鮮。
焼酎の水割りはクセが強く、飲む人を選ぶと思っている。
余市の水割りは逆で、クセが無くなる。
ボディ、スモーキーさ、甘さ、全てがまとまる。
日本食にとても合うと思います。
余市の水割りは、料理を引き立ててくるでしょう。
とても滑らかで飲みやすいです。
ハイボール
弾けるピートとモルトの香り。
ただ、荒々しさと重厚さは半減。
その代わりにモルトの甘さとやわらかなピーティーさが増す。
とても飲みやすいですが、
私のおすすめは、ストレートか水割りです。
シングルモルト 余市 みんなのレビューを集めました
余市
北海道の豪雪を心配しつつ、余市をいただきます。程よいピーティさの中に芳醇なモルティさというかクリーミーな濃厚さ。昔見学に行った時に見た石炭を焚べるシーン、また見たいです!#TWLC pic.twitter.com/6E7MHHVB5C— ひらぱー (@hirapa100) February 22, 2022
今日の一杯目。
余市。ロックで。
麦芽の甘みとスモーキーな香り。
とても美味しいです😊 pic.twitter.com/g09pfCeklb— you (@you48216710) February 20, 2022
ニッカウイスキーってスモーキー感がいいですよね。
余市と宮城峡飲み比べてみましたが、私は余市の方が好きでした。
皆さんはどちらがお好きですか?#余市#宮城峡 pic.twitter.com/Oqh0PWTaAd— ウイスキーが好き🥃 (@sakaya_shizuoka) February 18, 2022
本日の晩酌はこちら。
シングルモルトウイスキーの余市です。
石炭直火蒸留の力強い香りと味わい。氷の加水でノンエイジでの若干の棘が柔らかくなり、余韻は更に短くあっさりとしています。
ロックでいただきます🥃 pic.twitter.com/paDVN9r6Xz
— Kenta Mizutani / Cask, Fuse and Telomere (@KentaM_CFT) February 16, 2022
前は苦手だった余市がいやはや美味い😌 pic.twitter.com/D3GdvkbxTk
— F宮 (@_efumiya) February 19, 2022
シングルモルト 余市 総評
ウイスキーに嵌まると、いろんなウイスキーを飲みたい欲求が大きくなり、
世界中のウイスキーを試して、自分の好みの一本を探すという道に進むと思います。
そんな道のさなかで、Japanesewhiskyにいったん戻り「シングルモルト余市」を飲むと、
余市のおいしさに、2度目の感動を覚えました。
Japanesewhiskyの父こと、竹鶴政孝が追い求めてた理想郷「余市蒸溜所」
私はシングルモルト余市の素晴らしさに、どの程度気づいているのだろうか。