新着記事
シングルモルトウイスキー松井 ミズナラカスク 飲んでみた感想と評価
年初に実家へ帰省した際に、兄夫婦からウイスキーをいただきました。 今回紹介するウイスキーは「シングルモルトウイスキー松井 ミズナラカスク」です。 鳥取県の小さな蒸溜所で造られた、倉吉蒸溜所の「シングルモルトウイスキー松井」 ミズナラ樽熟成のウイスキーは、シーバスリーガル、アマハガン、イチローズモルトと飲みましたが、非常に飲みやすく大好きな風味なので期待が膨らみます。 シングルモルトのミズナラカスク。 絶対美味しいでしょう! ...
Yoshi珍しいウイスキーはありますか? 行きつけのリカーショップ「新安」の主人に尋ねたところ ウシュクべは飲んだ?今は手に入りずらいよ!主人 と教えていただきました。 「ウシュクべ」という言葉は、どこかで聞いたことあるなと思ったのと ウイスキーの箱の裏面に描かれていた「ロバートバーンズ」の肖像画がとても印象に残りました。 「ウシュクべ」という言葉の意味を知らない、「ロバートバーンズ」を知らない皆様方が この ...
AMAHAGAN(アマハガン)ワールドモルト エディションピーテッド 飲んでみた感想と評価
大阪からの帰り道、神戸元町にある酒屋「新安」に久しぶりに入店。 ここ数か月間、ずっとシャッターが閉まっていたので、閉店したのかと心配していました。 ご主人に挨拶すると、 主人入退院を繰り返していた為休業していました 顔色も良く、お客さんと楽しそうに話している主人を見て一安心です。 店内を見渡すと「さすが新安!」といわんばかりに、希少なウイスキーがたくさん置いています。 この日は合計2本のウイスキーを購入。 一 ...
トーモア12年 飲んでみた感想と評価 初心者におすすめのウイスキーです。
神戸元町にある酒屋「新安」の主人に、「めずらしいウイスキーはありますか?」と質問。 主人終売で手に入れにくいウイスキーがあるよ それが、今回紹介します「トーモア12年」です。 正直これまでトーモアと言う名前を聞いたことがなく、どの大陸のウイスキーかも知りませんでした。 主人スペイサイドのウイスキーで飲みやすいよ と教えていただいたので、さっそく飲んでみたいと思います。 トーモア12年 特徴 原材料 モルト 容 ...
メーカーズマーク46 飲んでみた感想と評価 ウッディーなバーボンはお肉に合う?
神戸への帰り道、気になっていたバーボンを見かけたので購入。 ネットでの評価が高かったので、機会があれば飲みたいなと思ってた一本です。 今回紹介するのは「メーカーズマーク46」 メーカーズマークと言えば、一二を争うほど有名はバーボン(アメリカンウイスキー)です。 小栗旬さんがテレビCMをしていることでも有名ですね。 友人の家でメーカーズマークを飲んだ時、やさしい甘さだったことを覚えています。 私が大好きな、「ワイルドターキー ...
おすすめ記事