-
-
ホワイトホースはおいしい? ホワイトホースファインオールド ホワイトホース12年 飲んでみた感想と評価
2022/3/21
価格が安すぎるウイスキーを見ると、美味しくないのかなと思いがちです。 ¥1.000を下回る価格で販売されているホワイトホース。 とりあえず飲んでみるかと思い、 ...
-
-
アイラの巨人 ラガヴーリン16年 飲んでみた感想と評価 レビューも集めました
2022/3/8
「アイラの巨人」と呼ばれるウイスキーをご存じでしょうか。 今回紹介するラガヴーリンは「アイラの巨人」と呼ばれ、至高のウイスキーとおっしゃる方も多数お見掛けします。 ただ、ウ ...
-
-
コスパ最強の長期熟成ウイスキー バランタイン17年 飲んでみた感想と評価
2022/2/26
「響ブレンダーズチョイス」が衝撃的に美味しかったと、酒屋の主人に話したとき、 「響ブレンダーズチョイス」よりお手頃でおいしいウイスキーがあるよ と出してくれたウイスキーが「 ...
-
-
ハイボールにおすすめ グレンモーレンジィ 飲んでみた感想と評価 みんなのレビューも集めました
2022/2/19
ゴールドラベルのゴージャスなウイスキーをご存じでしょうか? 今回は、おいしいハイボールランキングでも常に上位に君臨するグレンモーレンジィを紹介します。 グレンモーレンジィ・ ...
-
-
アランモルト10年 飲んでみた感想と評価 ハイボールにおすすめNo.1
2022/4/8
アランという響き。 カッコよくないですか? 友人の家に招待されていたので、お土産にアラン10年を買ってみました。 友人宅でアランをハイボールで飲んだときの衝撃 ...
-
-
スコッチウイスキーとは? スコッチの歴史・特徴を知り、初めてウイスキーを知る。
2021/3/9
Yoshi色んなウイスキーが並んでるけど、どれを買えばいいの? スコッチ? バーボン? 聞いたことあるけど、いまいちわからないにゃ?小鉄 ウイスキー棚を見た瞬 ...
-
-
スモーキーの代表 アードベック10年 飲んでみた感想と評価
2022/2/25
スコットランドの「アイラ地区」では、ピート(泥炭)を焚いた煙の「煙たさ」が際立つウイスキーが多いことで有名です。 この煙たさが強いウイスキーのことを「スモーキー」または「ピーティー」と呼 ...